新着情報 / お知らせ

冬休みは短く、年末年始は帰省や家族イベントがあり忙しい。
そのため、受験生以外は特に冬期講習は受けなくていいかな…となりがちです。
しかし、新学年になる前にやるべきことがあります。
それは、目標への準備や苦手の克服です。
よく聞く冬期講習を受講する動機は、大きく3つです。
・将来やりたいことや行きたい学校がある
・基礎学力に自信がない
・スケジュール管理ができず、1人だと勉強ができない
こういったやりたいことや改善したいことがあるなら、そのための行動が必要です。
例えば、毎日歯磨きをしていても虫歯になる人が多いのはなぜでしょう。
美味しい食べ物の誘惑、歯磨きの仕方…理由は色々あると思います。
しかし、確実にわかっていることは、放置しても虫歯は治りません。
同じように、勉強も放置してもわかるようにはならないのです。
また、冬期講習を受講しても、参加するだけで満足してしまったら意味がありません。
関塾では、「意味のある講習会って何?」をとことん追求します。
そのために、まずは一人ひとりの学習に関する悩みにしっかりと耳を傾けます。
この冬、関塾では「意味のある講習会」を180分無料で受講できるキャンペーンを実施中です。
この機会に是非、関塾の個別指導を体験してください!
【無料冬期講習会 実施要項】
生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回
★科 目★
数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
★対 象★
小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
★期 間★
お申込日より2週間以内に45分×4回を実施
★学 費★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
★時間割★ 月曜日~土曜日
①15:20~16:50
②17:00~18:30
③18:40~20:10
④20:20~21:50
★コース★
生徒2名 対 講師1名の体験コース
★内 容★
事前に科目・単元をご相談のうえ、授業を行います
長い夏休みの間、お子さんたちはそれぞれの目標を持って、夏期講習や家庭学習を頑張ったことと思います。
まずは努力したことに対して、たくさん褒めましょう!
そして夏休み中の学習は、知識の定着や新たな理解といったインプットも多かったことでしょう。
大切なことは、入学試験はもちろん、定期テスト・実力テスト・模擬試験・検定試験など、あらゆるテストにて結果を出すことです。
これからは、それぞれのテストの特徴や傾向を押さえた上で、インプットした内容をアウトプットしていく訓練を行う必要があります。
努力した結果が得点アップという目に見える形になることで、お子さんたちのやる気や自信が育まれていきます。
関塾で“インプットからアウトプットへ!”を意識し、結果を出していく…
それにより、お子さんたちは実りの秋を体感できるようになっていくことでしょう!
★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
夏休みの学習内容やそれぞれの課題を確認
体験する単元やその目的の共有
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
1年で1番長い休みと言えば「夏休み」ですね。
夏休みは学校の授業に追われることなく苦手な部分を中心にしっかり復習が出来る絶好のチャンスです。
成績アップと志望校合格にむけて、生徒一人ひとりのやる気と実力を伸ばします。
夏休みでの弱点克服・先取りが夏休み以降の学習を大きく左右するといっても過言ではありません。
特に受験生は、夏を自分のものにすることが出来れば受験成功への道はぐっと近づきます。
【夏期無料特別講習会 受講までの流れ】
1.教室までお電話(042-569-6155)もしくはこちらのホームページにてお気軽にお問い合わせ・お申込みください。ご質問にもお答え致します。
2.お子さまの学校の成績、模試などの結果やご家庭のご要望をうかがい、個別指導だからこそできる最適な学習方法をご提案致します。
3.夏期無料特別講習会 スタート
【夏期無料特別講習会 実施要項】
~生徒2名対講師1名の授業を90分×全2回~
★科 目★
数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
★対 象★
小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
★期 間★
お申込日より2週間以内に90分×2回を実施
★学 費★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
★時間割★ 月曜日~土曜日
①15:20~16:50
②17:00~18:30
③18:40~20:10
④20:20~21:50
★コース★
生徒2名 対 講師1名の体験コース
★内 容★
事前に科目・単元をご相談のうえ、授業を行います
※ただいま【お友達紹介キャンペーン】を実施しています。
兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からのご紹介だけでなく、卒塾生のご紹介であっても、ご紹介された方・ご紹介した方の両方に図書カード3,000円分プレゼント!
★☆関塾で、勉強のきっかけを作ろう☆★
新年度がスタートして、早くも約1か月経ちました。
お子さんの様子はいかがですか?
新生活の疲れか、「イマイチやる気が出ない」なんて声が多くなる時期です。
しかし、そんなことは言っていられません!
特に中学・高校では、連休明けにテストを予定している学校も多くあります。
「頑張る!」と言いつつ行動が伴わない様子に、声を荒らげてしまうことはありませんか?
やらないといけないことは分かっていても、つい他のことに流されがち…
そんなお子さんには、動き出すきっかけが必要です。
そのきっかけを作るのが、関塾の新緑講習会!
お子さんの「頑張る!」をサポートし、一緒に前を向いて進んでいきます。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリングで個性を把握、学力診断テストで苦手を発掘
3.一人ひとりに合わせた完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
~お子さんに合った塾選びのために、まずは無料体験をご利用ください!~
春休みも終わり、新学年になってお子さんの学習意欲や取り組む姿勢に変化はありましたか?新しい環境、部活や習い事、生活リズムの変化。スタートを遅らせる理由は、探せばたくさんあります。しかし、既に4月半ばを過ぎ、確実に学校の勉強は進んでいます。スタートを遅らせても、いいことはありません!
お子さんの可能性を広げるためには、やる気が出て積極的に勉強に取り組めるようになる環境を整える必要があります。その手段の1つとして、まずは関塾で無料授業を体験してみませんか?
塾を選ぶとき、どこでもいい、というわけではありません。お子さんに合った塾、お子さんと保護者と塾が目標を共有し合える塾、そして結果が出せる塾である必要があります。そのために関塾では、まずはしっかりとカウンセリングで現状を把握し、そして授業を体験することから、信頼関係を築いていきます。
初めて塾を検討している方、塾選びに失敗したなと思ったことのある方、過度な営業はありませんので、気軽に関塾の『人から人への教育』を体験しに来てください!
※詳細やご質問は教室までお問い合わせください。
※体験教材費として、1,000円(税込)をいただきます。
~小学校での基礎・基本の定着こそが、すべての土台になります~
小学校の学習には、知識の基礎・基本だけではなく、学習習慣や勉強方法の基本もたくさん含まれています。漢字の読み書きや計算練習など、積み重ねの学習習慣を身につけること。同時に暗記の方法やノートの使い方なども学ぶ必要があります。関塾の体験授業で、基礎・基本を見直してみませんか?
★期間★
3月22日~4月10日
★費用★
教材費として1,000円(税込)をいただきます
★申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.無料体験授業の実施
4.体験報告会
※詳細は教室までお問合せください。
小学校は中学校よりも先んじて新学習指導要領が施行され、単なる知識の積み上げではなく、思考力や表現力も重視された授業になっています。小学校で学び、身につけるべき知識と学習方法をきちんと定着できるかが、中学、高校、さらには大学へと続く学びに大きく影響します。
お子さんは、
・なぜ?どうして?の問いに、自分の言葉で答えられますか?
・考えていることを、自分の言葉で説明できますか?
・何よりも、勉強っておもしろい!と思っていますか?
私たちが一番心配なのは、お子さんが勉強を嫌いになり、やればできるという経験をする機会を逃してしまうことです。わかるって楽しい、できるって嬉しい!その先に、勉強っておもしろい!が待っているのです。
関塾では、お子さんそれぞれの状況に合わせた個別指導により、一歩ずつ丁寧に、基礎・基本の定着と学習の土台作りから始めます。この機会を逃さず、ぜひ無料体験授業にご参加ください!
ただ今Dr.関塾 村山西校では大盛況につき講師を募集しております!
関塾のメンバーと一緒に働いて、楽しい塾講師生活を送ってみませんか??
1コマ90分
時間:①15:20~②17:00~③18:40~④20:20~
教科:英語・国語・数学・理科・社会
交通費:支給制度(上限あり)
講習期間ボーナス支給
ちょっとした質問でも構いません!
興味があるかたはご連絡ください。
教室長 木村 亮
完全個別指導が月々6,600円!!(税別)受講しやすい低料金設定!!
勉強のやり方教えます!学習習慣を早い段階でつけて周りと差をつけよう!
年中、年長、小学1,2,3年生向け 45分×4回の無料お試し体験授業を行っております。
また、小学5,6年生、中学生の無料体験授業も同時に募集中です。
体験授業はご予約が必要です。
人数に限りがございますのでお早めにご連絡ください。